主催セミナーが全然人気がなくて頭に来たので(笑)、次から企画と条件を変更してやります(笑)。

11月21日12月4日に予定している、

『ツヴォイとヤマダの「AI動画生成グダグダ実践教室」』

ですが、

予想していた通り、申し込みがまったくなく(笑)、

予想していたとはいえ(苦笑)、あまりの、ツヴォイとヤマダの人気のなさを目の当たりにし、「あったま」きたので(笑)、

①次回から参加費をアップする(笑)

次回から、参加費を、いっそ10万円にしてやるか(笑)、

あるいは、毎月1万円づつアップしていき、参加したその月の参加費を継続できるようにするか(笑)、

の方向で考えます(笑)。

②内容を「ツヴォイとヤマダのAI映画制作プロジェクト」に変更する

「ただ一緒に遊ぶ」というだけでは誰も興味を示さないので(笑)、

「ツヴォイとヤマダでAIで映画をつくるプロジェクト」に変更して、やってくうちに、すげぇ面白そうで、これはもしかしたらもしかするんじゃないか?、

と、期待をどんどん高まらせて、後になってから仲間に入りしたいとか言って来ても、簡単には入れてやらないからな(笑)、という状態までににする。

という2つの変更を考えています(笑)。

見とけ、ガチで目にモノ言わせてやるからな(笑)。

第1回と第2回は、まだ募集していますので(笑)、

それはちょっとヤバいぞ、とご希望の方は、Facebook・メッセンジャーでツヴォイまでご連絡下さい。

ちなみに、「こんな人におススメ」「こんな人には向いていない」「できないこと」「予測される特典」の、

無茶苦茶な各チェックリストを作りましたので、

ご興味のある方は良かったらチェックしてみて下さい(笑)。

一つ以上(笑)当てはまったら、参加資格アリです。

皆様のご参加お待ちしています。

ドシドシ応募してね!

 

こんな人におススメ・チェックリスト

⬜︎・暇つぶしに可能性を感じたい人(笑)

⬜︎・成果を前提としないことが、きっと成果に繋がると根拠なく思えてる人(笑)

⬜︎・人とコミュニケーション取るのが面倒な人(笑)

⬜︎・コミュニケーション能力低いと自覚してる人(笑)

⬜︎・どうせ一人でやるなら友達とやった方が何となく面白そうと思える人(笑)

⬜︎・学生の頃、友達と一緒に勉強したけど遊んでしまって、全然はかどらなかったなかったけど、勉強になった気になれる人(笑)

⬜︎・AIなんて遊んでたら何となくできるようになるんでしょ、とか言って舐め腐ってる人(笑)

⬜︎・言いたいことややりたいことはあるけど、人に言っても聞いてもらえないし、迷惑になるから嫌だけど、言いたいことは明確にしておきたい人

⬜︎・自分のやりたいことだけ分かればいいだけで、AI全部を知りたいわけじゃない人

⬜︎・でも、人がやってること見て、何かヒントになったり楽しそうなことが見つかったらラッキー

⬜︎・全般に姑息な人、不遜な人(笑)

⬜︎・実はすごい才能があっていつか炸裂するんじゃないか?と思い続けて歳だけとったけど、まだ諦めがつかない人(笑)

⬜︎・自分には、大したセンスも才能もないので、残る手は圧倒量しかないと分かってる人

⬜︎・一つのこと徹底的にできればバランス悪いと言われでもいい

⬜︎・ソラ2の制限回数がもったいなくて思い切った実験ができない人(笑)

⬜︎・他人のプロンプトをこっそり見てみたい人

⬜︎・まだ出してない他人の動画ストックを見てみたい人

⬜︎・自分ではスゲェのできたと思って有頂天になってたら誰もができることだったんだ、そりゃそうだよね、と気づいて凹んでも、それでも自分だけは違うと思い込める人(笑)

⬜︎・ディスられても平気な人(笑)

⬜︎・自分はダメな奴だと分かってるけど、自分がバカだとすら気付けない奴よりはマシだと思える人(笑)

⬜︎・スケジュール通り、プログラム通りにやりたくない人(笑)

⬜︎・ルールは坪井と山田だと受け止めて、最後は言うこと聞いてくれる人

⬜︎・アプリの制限かかったら別のことやって楽しめる人

⬜︎・映画つくってやろう、俺の時代が来た、と密かに思ってる不遜丸出しの人(笑)

⬜︎・人生をかけて伝えたいことがちょっとはある人

⬜︎・自分でできる程度だったら、プロに発注せずに自分でCM作ってみたいけど、やっぱり素人だから陳腐になって凹みたい人(笑)

⬜︎・でも、できないなら山田に頼んで、癒着してるから特典あるかもと思ってる人(笑)

⬜︎・動画つくってる間に、あわよくば雑談まじりに坪井に経営相談してみたらラッキーじゃんと思う人(笑)

⬜︎・でも、俺も知らねー、と言われても、ツヴォイさん冷たいとかひどいとか言わない人(笑)

⬜︎・だから結局個別コンサルに行くことになってどハマりする人(笑)

⬜︎・こんなんできたよ、見てみて、と誰も興味なくても言いたくなる、実は承認欲求の強い人(笑)

⬜︎・うっかり動画がどっかでバズったりして課金されたら嬉しいと実は目論んでいる姑息な人(笑)

⬜︎・お絵描きしたい人、図画工作したい人、プラモデル作りが好きな人

⬜︎・うるせぇなぁ、やりたいからやってるだけなんだよ、と成果出ない時に本気で言い訳できる人(笑)

⬜︎・仕事や人生の面倒なこと全部をAIがやってくれたらAIで動画つくってたい人(笑)

⬜︎・そもそも何を伝えたいのか明確にしたい人

⬜︎・誰も認めてないだけで、自分には圧倒的なセンスと才能と価値があると勘違いできてる人(笑)

⬜︎・どうでもいい付き合いしなきゃいけない時に、遊びなのに、研修とかセミナーとか名称がついてるのをいいことに「今日勉強会あるから」とうまいこと言い訳して逃げたい人(笑)

⬜︎・人と会って面倒くさかったり疲れたりするくらいなら一人でAI動画作ってたい人(笑)

⬜︎・少人数なら気が楽という独占欲の強い人(笑)

⬜︎・言っちゃいけないことを言いたくなるけど、でも、言えないから動画にぶつけたい人

⬜︎・子供の頃持ってるおもちゃを持ち寄って遊んだことがあって、あれは何かを得た、と思っているが、明確ではない人(笑)

⬜︎・ホントは友達が欲しい(笑)

□・でも3年後には映画作って稼いでやると目論んでいる(笑)

 

こんな人は向いてない・チェックリスト

⬜︎・どうしたらバズるんですか?集客できるんですか?売上に繋がるんですか?とか、何かというとそういう成果に繋がる方法ばっかり聞いてきて、どうせやらない人(笑)

⬜︎・「人に会うのが大事」と聞くと、途端に興味もない経営者勉強会やセミナーに行って、ちゃんと勉強しようとすることしか思い浮かばない人

⬜︎・売上とか業績とかの、即時効果のみの方法を求める人

⬜︎・会う人の数増やしたら客数が上がると思って、勉強会やセミナーとかを、客漁りして儲ける前提の場としか見ていない人

⬜︎・自分は変わらずに、リターンだけ欲しがる人

□・何かにつけて、意味があるとかないとか、自分が生きてる意味なんて分からないくせに、他人のやることには意味を求める人(笑)

 

できないこと・チェックリスト

⬜︎・AIセミナーとか講義はできません

⬜︎・あまり気遣いできません(笑)

⬜︎・あまり人の話聞いてません(笑)

⬜︎・当日のプログラムやスケジュールありません

⬜︎・成果がでるかどうか、んなこと知りません(笑)

⬜︎・その人にあった活用法とか、言えたとしても思いつき程度にしか言えません(笑)

⬜︎・聞かれたことに答えとして、その通りやって、その結果、何があっても責任取れません(笑)

⬜︎・AIコンサルタントじゃありません

 

予測される特典・チェックリスト

⬜︎・山田のプロのアプローチやプロンプトや、挙句にプロントそのものを作り出すシステムを知ったり、もらったりすることができるかも

⬜︎・坪井と山田の恥ずかしくて出せないような未公開動画とか、見たけりゃ見れる

⬜︎・何を考えてやってるのか、何も考えてなくてただやっているだけなのか、聞いたらとりあえず答えてくれる(笑)

⬜︎・もしかしたら坪井に経営相談したら、なんか言うかも知れない(笑)

⬜︎・オウムのスタジオはガチ面白い。通常、借りるのにお金かかるのに、色んなプロの機材で、できる範囲で遊ばしてもらえる。

⬜︎・坪井の事務所で革ジャンとか着たければ試着できる

⬜︎・ちゃんとしてなくてマイペースで好きなことしてていい

□・ソラ2の、カメオとかキャラクター設定とか、その場で教えてもらって、その場で共有とか承認しあって、遊んで、スゲェとか言って、これはなんかできそうだ、と思うけど、その場限りの楽しさで終われる(笑)

□・割と真面目に、人生の最後に映画つくって発表してやろう、何か残してやろう、と目論んでいるので、

それを通して、ビジョン・コンセプト・マーケティング・採用・マネタイズ・宣伝広告・シナリオ・集客・価格設定・販売・営業・コンテンツ制作・商品づくり・付加価値想定・チームワーク・役割分担・組織論・リーダーシップ、に至るまで、

実は、経営の原理原則やこれからのビジネスに必要な、全ての要素とスキルが、遊びながら、学び、手に入れることができる。

□もし本当に映画とか作っちゃって、万が一、儲かっちゃったりしたら、儲けを山分けできる

 

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ページの先頭へ