頑張るか頑張らないかの一線を頑張らないと越えられない(苦笑)

「さぁ、今日も一日明るく元気に頑張りましょう!」

みたいな、前向きでポジティブなのが普通で日常過ぎる投稿を朝から見ると、

やだ、今日は頑張りたくない、と思ったり、

さっきまで徹夜で頑張ってたんだから、もうグダグダのダラダラさせて、と

お願いしたくなることがあって(笑)、

でも、そもそも私は頑張ったことがあるんか?というと、

よくよく考えたところで、ちゃんと頑張ったという自覚や記憶がなくて(苦笑)、

だとすると、自分はそもそも頑張ることなんてできないのではないか?

と思えてきて、

今日は、頑張るか、頑張らないのか、

その一線を越えることから頑張らないといけないといけなくて、

スタートラインにも立てていないことをやっと理解し始めたとろです(苦笑)。

頑張るか、頑張らないか、を頑張って考えないと、ここまですら分かっていなかったのですね(苦笑)。

もういい、ずっと頑張りたい人だけ、頑張ってて(苦笑)。

頑張れ!(笑)。

頑張ってもいいけど、でも、「しましょう」とか、誘わないで(苦笑)。

ペースでやらせて(苦笑)。

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ページの先頭へ