人生のほとんどは後付け(苦笑)

外に出たら、春になっていて{笑)、

とっても爽やかでいい気候だったので、

春らしくグリーンのスウェードブーツを履いて外出してみた。

グリーンは新緑の春らしいカラーのイメージがあります。

 

でも、実際は、適当に履いたのがグリーンのブーツで、

外に出たら、すっかり春らしくて、いい季節になっていた、というのがホントのところで(笑)、

考えてみれば、私の毎日の連続=人生は、

ほとんどが適当な後付けでできているんだろうな、と

人で溢れかえるような名古屋駅を歩きながら思った(苦笑)。

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

一瞬なのに永遠というのに憧れる

お仕事の途中で、久しぶりに「デニーズ」に行きました。

久しぶりに「江口寿史」さんのイメージイラストが復活していました。

 

少年ジャンプの漫画「すすめ!!パイレーツ」のストーリーや画風に惹かれてから、

後続の「ストップ!!ひばりくん!」あたりからのセンス良い一コマ一コマの絵から、

後に続く、ファッションと一枚のポップアート作品の融合のようなイラストレーションの世界への発展に至るまで、

その世界観に魅了され続けてきました。

27年ぶりの「デニーズ×江口寿史」コラボのメニューブックやポスターになっていて、

当時のイメージイラストがそのまま復活して、

30歳当時に通っていた「デニーズ」での思い出がそのまま蘇ります。

 

江口寿史さんのイラストは、

「瞬間の輝き」と、ずっと「愛され続ける普遍」の、両方があるんだろうな、圧倒的な魅力があるんだなと思います。

考えてみれば、私が魅了される人は、全部そういう人です。

 

誰かにとって、そんな存在になれたらいいのになぁ、と、

あの時も、そして今も、ずっと思い続けている自分を照らし合わせながら、

まだ、誰に対しても、そうなれずに、ただ27年が過ぎ去っている現在です(苦笑)。

そろそろ、そうなってもいい頃なんだけどなぁ、と思ってるんだけど、

思ってるだけだからダメなんでしょうね(苦笑)。

 

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オンラインサロン「ツヴォイ式ビジネス実験室」が丸4年です

2020年5月にスタートした、オンラインサロン

「ツヴォイ式ビジネス実験室」。

 

文字通り実験的に始めてみたオンラインサロンで、今や、継続が難しいと言われていますが、

メンバーの皆さんに恵まれ、支えて頂き、気づけば昨日で丸4年が経っていました。

私にとっては、あっと言う間の4年で、そして、中身の濃い4年を送らせて頂きました。

振り返れば、私の仕事やライフスタイルは劇的に変化していて、

それは、私にとっての大きな気づきと学び、そして、大きな価値へと繋がっていました。

 

ここまで、ご参加頂いた皆様、変わらず継続参加メンバーの皆様に、心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

今日から5年目へと向かいますが、内容を再設計し、より充実し、楽しめて、メリットがある、

たくさんの人が集まって、新しいビジネス創造と価値が生まれる場にしていきたいと思っています。

企画が固まったら、またオープンの場で発表していきますね。

 

皆さんのご参加をお待ちしておりますと共に、

まずはご縁のあった方々へのお礼まで。

ありがとうございます。

 

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

続きを見る

ページの先頭へ