良い考えを徹底的に探求するリスク(苦笑)

人間関係がどんどん複雑化していく昨今、面倒くせぇなぁ、と思うことが増えている最中、

「価値観や、生き方や、考え方、がどうしても合わない人とは無理して会う必要はない。

自分と合う人とだけ繋がっていけばいい。」

という考え方を聞いて、

「なるほど、そうか!」

と思い、どうせやるなら徹底的に、とやってみたら、

気づいたら、地球上で一人孤立してしました(笑)。

最初から、一人用宇宙カプセルを造って、宇宙で永遠に浮遊してれば良かったんだね(苦笑)。

「コリー・Ⅱ」

と名付けて開発し始めたので、人間関係に疲れた方は楽しみにお待ちください(笑)。

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

AI時代に絶対に無くならない仕事(笑)


先日、

「『ChatGPT』って、自分のビジネスでどう使ったらいいんですか?」

と聞かれたので、

「『ChatGPT』に聞いてみたらいいじゃん。」

と答えたら、

「ホントだ、スゴ~イ。ツヴォイさん何でも知ってるんですね。」

と言われて、いい気になって、

あやうく「ChatGPTコンサル」とかになりそうになった(笑)。

何とかコンサルなんてはもういらなくなる時代に、

あぁ、この10年以上、ずっと「無職」で居続けてきて良かったと初めて思いました(苦笑)。

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

AIとリアルの最新の相関関係を探りたい


私がAIを使ってやりたいことは、

「どんな最新情報も瞬時に出してくれるAIロボット」

をAIで造って、

そのAIロボットと一緒にカフェに行って、

「最新の新聞を読む」

ことです(笑)。

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

続きを見る

ページの先頭へ