ツヴォイ式お絵描き133「ビル・ロビンソン」15

「アントニオ猪木vsビル・ロビンソン」(1975年12月11日・蔵前国技館)

で、ロビンソンが、1本目開始早々に炸裂させたサイド・スープレックス!

首の取り合いから、一気に切り返し、予想だにしないマッハの投げ技に、

小学生4年生ながらも、私は驚愕しました(笑)。

まずはお手並み拝見とばかりの、最初のスープレックスでした。

 

こうして、猪木vsロビンソン戦をしつこく、一枚一枚描いていると、

全盛期の猪木が、ここまで、各種の技でポンポンと投げられた(投げさせた?)試合は、

このロビンソン戦くらいしか記憶にないことに気づきます。

無意識に刷り込まれた圧倒的情報量が、記憶に残る名勝負の一つの要素なのかも知れない、

と改めて思ったりしています。

これって、ビジネス戦略や、マーケティングへの置き換えに繋がると思いませんか?(笑)

 

 

これまでの猪木vsロビンソンのGIF動画はコチラ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ツヴォイ式お絵描き132「アラン・ドロン」01

友人の投稿で、フランスの名優「アラン・ドロン」さんが亡くなられたと知りました。

「太陽がいっぱい」のインパクトがあまりに強すぎて、他の映画の記憶がはとんどありませんが、

これほどまでにクールでセクシー、色気のあって、スーツを粋に着こなす、文字通りの世界を代表するような「色男」の映画俳優はいません。

1970年代の、新体操の女王「白い妖精」と言われた「ナディア・コマネチ」さんが、

演技後のインタヴューで「理想の男性は?」の答えに、はにかみながら「アラン・ドロン」と答えていた場面が、

何故か鮮明に記憶に残っています。

ご冥福をお祈りします。

 

 

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ツヴォイ式お絵描き131「スティーブ・マックイーン」41

「シンシナティ・キッド」(原題:The Cincinnati Kid・1965年・アメリカ映画)

ポーカー・プレイヤーの大物「ザ・マン」ことランシー・ハワードとの一対一の勝負に、

イカサマを持ちかけられるのを見抜き、休憩時間に

「そんなことしてもらわなくても、俺は実力で勝てる。ほっといてくれ!」

と、拒絶するマックイーン演じる「キッド」。

マックイーンが譲れない自分のプライドと正義の為に、激高するシーン。

その理由も所作も、男が怒りを露わにしてもいい時の見本です(笑)。

こうして描き続けていると、この映画は、アクションシーンではなく、全体の印象が地味ながらも、

いつもはクールな主人公演じるマックイーンが、様々な場面の様々な感情が見事に表現されていて、

私にとっては、それが何よりの魅力になっていると改めて思います。

 

マックイーンの「シンシナティ・キッド」のGIF動画はコチラ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

続きを見る

ページの先頭へ