何でもできるようになって、できたものと分かったこと(笑)


AIが何でもやってくれるというから、わーい、じゃあ、もう何もしなくてよくなって、自分の自由な時間ができるぞ!

と思って、やってみたら、

今までは4時間もかけてやっていた作業が、たった数分でできるんだ!と気づいて、

わーい、4時間も時間ができたぞ、スゲェ、と思って、

もっとAIを勉強すれば、一体どれだけの時間ができるんだろう!?、と思って、

別のAIも、使い方を憶えて使えるようにしているうちに、

また新しいAIが出てきて、それも使えるようになった方が、もっと時間ができると思って、やってみて、

やっと使いこなせるようになった頃に、

また、どんどん新しいAIが増えてきたので、AIセミナーにも出て勉強して、それも全部やってみたら、

どんどん何でもできようになって、これなら、もうホントに、何もしなくても、どんな仕事でもできるぞ、

と思って、この2ヵ月の1440時間をフルに使って、何ができたんだろう?と思って、調べてみたら、

2ヵ月前に、4時間かけてやっていた最初の作業の分だけだった(笑)。

そして、それはもう必要なくなっていた(笑)。

何でもできる最新機能も、使う人間がバカだと、何もできないことが、やってみた結果、よく分かった(笑)。

やってみた者だけが、自分がバカだと分かる権利があるのだ(笑)。

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ページの先頭へ