「チマチマ細かいだけ」と「神は細部に宿る」の違いは実績次第(笑)

特定の衣類に対して、やれ年代がどうだとか、ステッチがどうだとか、

ジッパーの形状が、素材が、パターンが、デザインが、縫製が、歴史的背景がどうだとか、言い出したらキリなく、

大の大人の男性がそういう細かい事をいちいち言うのは、

「男のくせにチマチマと細かいことをいちいち言う奴だ。」

みたいな言い方もできるけど(苦笑)、

見方を変えると、

「神は細部に宿る。」

という格言もあるように、クリエイティブや価値創造で世に出た人は、

その領域において、細部にまで徹底的にコダワルとも言えるわけで(笑)、

よって、私は、やれレザージャケットだの、ジーンズだの、アメリカの歴史を創ってきたリアルクローズの衣料、

というより「道具」としての服は、永きに渡って、とても好きで、一般に細かい事とされることは好きです(笑)。

知ったところで、憶えてなし(笑)、滅多に喋りませんけど。

要するに、「勝てば官軍・負ければ地獄」よろしく、

実績がある奴は何言っても肯定されて、ダメな奴は喋るな、ということなのでしょうね(苦笑)。

喋れるように、実績ある奴になれるよう頑張ります(苦笑)。

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ページの先頭へ