コミュニティの価値と運営方法に分類される価値
- カテゴリー:
- 坪井の日常
3月のオンラインサロンのzoomミーティングの日程と、
「ツヴォイ式ビジネス実験室」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
3月のグループコンサル予定日の日程を、
「ツヴォイ式経営者グループコンサル」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
やっと(笑)更新しました。
ご興味のある方は、是非ご覧くださいませ。
「オンラインサロン」と「グループコンサル」は、それぞれに特性があることや、
それぞれに固有のメリットとリスクがあることなど
やりながら、進めながら、気づくことが多いわけで、まだまだ未完成ともいえますが、
業種業態や事業規模や立場や参加目的や、それぞれ違うメンバーの皆さんに恵まれて、
確実に事例に数や伴う成果が現れてきているも事実であることと、
何よりとても楽しく時間を共有させて頂いていることが喜びです(笑)。
コロナ禍のこの期間中に、次の何かに挑戦していこうとすることが共通点の人達との時間はとても刺激的で、
その一人一人のリアルな具体事例の数々は、正しく財産となり積み重なっています。
メンバーのお一人が言っていましたが、
過去の自分なりの(企業なりの)成功法則が、まるで通用しなくなり、全ての人が困惑している今、
それでも前に進もうとする人達が織りなす、
「信用できる人」からの「信用できる情報」
が得られる場というのは、次の行動の一手へのヒントであり、置き換えへの財産であり、
それが何よりのメリットであり、スモールビジネスのリスク軽減と言える。
という言葉は、お聞きした時に、なるほどそうだよなぁ、と主催者の私が納得できるものでした(笑)。
それぞれの目的達成や課題克服に合った問答や議論や、アプローチの中で、
ある方は、ビジョンが明確になり、
ある方は、着地から逆算した行動に変わり、
ある方は、人の成功事例をとりあえずやってみるという行動量を増やし、
ある方は、発信量や人と関わる数が圧倒的に変わり、
ある方は、言葉の定義や意味合いが変わり、
ある方は、朝礼に取り入れ、
ある方は、経営方針や組織形態まで変わっていく変革を漂わせ、
ある方は、社内での立場が変わり、
ある方は、メンバー同士の繋がりから新たな事業が生まれ、
その全てが、結果として、業績アップに繋がったり、
本人の仕事の意味が変わったり、
大きくは人生そのものが大きく変わっていく人もいます。
私自身も、この一年近いの皆さんとの関りから、同じ言葉や、過去から聞いていた「教え」の意味合いが変わったり、理解したり、一本に繋がったりしながら、
経営観や仕事観や成功法則そのものが変わってきていることは間違いありません。
できれば一つ一つを変わりやすくお伝えしていきたいと思っていますが、
ちょっとパツパツになってきているのも事実で、今後のやり方をいかに変えていくかを思案しながら進む毎日です。
先人の「理論・事例」から、→
自らが「実践・実験」し→、
そこから生まれる「具体事例」をシェアし→、
さらに「理論・事例」に戻った時に→、
本人にしかストックされない価値に気付くことはとても大きく、
一定期間に繰り返し行うことこそが、いわゆる「成長」ということなのだろうと実感しているところです。
私個人がカバーできる人数には限界があることも分かってはいますが、いけるところまでは直で関わろうとしているので、
まだ行けそうな今、もし良かったら、覗いてみて下さい。
新しい方と、新しく価値が生まれることを楽しみにしています。