暑さだけならまだしも暑苦しい(苦笑)

最近は、「夏らしく」と思ってスニーカーを履いていたけど、

体感の暑さは全然変わらないので(笑)、

今日はいつも通りのショートブーツタイプを履いてみたら、

本格ワーク系のブーツは、頑丈で、履くほどに経年変化の魅力は増すのだけど、

スニーカー慣れしたせいか、いつもより重さを実感して、

見た目にも暑苦しそうだった(苦笑)。

まぁ、顔面が暑苦しいのだから、足元くらいどうあれ変わらんのだろうけど(苦笑)。

 

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ツヴォイ式お絵描き127「ビル・ロビンソン」14

「アントニオ猪木vsビル・ロビンソン」(1975年12月11日・蔵前国技館)

のロビンソンの一発目のダブルアーム・スープレックス!

 

強引で力強いのに、鮮やかで華麗な元祖・人間風車です。

あぁ、猪木がとうとう投げられた、と鮮明に記憶している場面です。

 

 

これまでの猪木vsロビンソンのGIF動画はコチラ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

意地なんかでは何ともならんものは何ともならん(苦笑)

38.5度の灼熱地獄の中、どうしても外出しなきゃいけない野暮用(苦笑)があって、

どうせ出なきゃいけないなら、何とか楽しみを見つけないと、ただただ嫌になるだけだから、

このところの、似合わないスニーカー連続履きをさらに試みて、何としても、意地でも似合うんだぞ、

という、どうでもいい楽しみを作れば、何とか灼熱も誤魔化せるのではないか?と目論んだけど、

やっぱり、暑いものは暑くて、似合わないものは似合わないという、

ただただただただ嫌になるだけの灼熱の外出で、

意地では、何ともならんものは何ともならんと学んだのでした(苦笑)。

 

言っとくけど、コレ、間違えて左右を別々に履いたんじゃなくて、

最初から、左右が別々のモデルなんだからな(笑)。

皆様、暑さには十分お気をつけ下さい。

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

続きを見る

ページの先頭へ