ツヴォイ式お絵描き130「ウエスト・サイド物語」01

「ウエスト・サイド物語」(原題:West Side Story・1961年・アメリカミュージカル映画)

エピローグの、「ジョージ・チャリキス」を中心にした有名なダンスシーンの一コマをGIF動画で描いてみました。

プロレスやマックイーンだけでなく、もっと有名なアーティストのダンスシーンの動画を描けばいいのに、という声を頂いて(笑)、

どんなのがいいのかグループ名を聞いてみたけど、最近の人気アイドルグループ名など、私が知るわけもなく(笑)、

私の記憶に刻まれているダンスシーンと言えば、ミュージカル映画金字塔のコレです(笑)。

 

初めて観たのがいつかは忘れましたが、

あまりに有名な名作映画だったことで期待が膨らみ過ぎたことと、その背景や物語そのものの理解が乏しかったため、

アメリカの50年代ファッションがお目当ての当時の私には、名作の意味が良く分からないままでした(苦笑)。

 

年をとるごとに、何度か観ていますが、その時毎に、新たな違った受け取り方と感慨を抱いたり、

今なお続く人種の問題や、人類の縄張り意識の根幹を認識したり、

ところが、どうあれ、印象に残るのは、ミュージカルエンターテイメントの素晴らしさ圧倒で、

名作として語り継がれ、長く愛される作品というのは、そういうことなんだろうな、と実感する映画です。

 

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ツヴォイ式お絵描き129「スティーブ・マックイーン」40

「シンシナティ・キッド」(原題:The Cincinnati Kid・1965年・アメリカ映画)

世紀のポーカー対決に負けた後、ホテルの出口の壁に寄りかかりながら、打ちひしがれてるスティーブ・マックイーン。

ラストシーン近くの名場面です。

力尽きる、挫折、憂う、焦燥感・・・・、そんな時に、誰にも見られたくないけど、

もうダメかも知れない、と一人なってしまう時は、せめてこうありたいという所作の見本です(笑)。

 

 

マックイーンの「シンシナティ・キッド」のGIF動画はコチラ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「残暑お見舞い申し上げます」2024

「残暑お見舞い申し上げます。」

まだまだ暑いですね。

毎年、一番の猛暑と言われていますが、今年も一番の暑さを感じます。

皆様、どうかお身体お大事に。

 

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

続きを見る

ページの先頭へ