ツヴォイ式お絵描き156「レザージャケット」03
歳食ったら、こんな風に、積み重ねて来た人生の履歴が滲み出るような出立ちになれたらいいよな、
と思ってる間に、
単に歳だけ食っただけで、何もない自分が透けて見える姿をに愕然としたり、途方に暮れたりします(苦笑)。
できれば、レザージャケットも自分もカッコよくくたびれていきたいわけで、
いよいよ人生の誤魔化しの効かない歳になってきたので、
この期に及んでは、いかにいかに表層だけを取り繕うかに必死になりたいと思います(苦笑)。
大学生の頃、アルバイトしていた小売店BGMで流れていた、
1984年「そして僕は途方に暮れる」の主旋律が頭の中を駆け巡ります(苦笑)。
綿谷画伯からカレンダーを頂きました~!
- カテゴリー:
- ファッション
- 坪井の日常
- 坪井式モチベーション
敬愛する、日本を代表するメンズファッションイラストレーター「綿谷画伯」こと綿谷寛先生から、
ブリヂストン2025年のカレンダーが届きました!!
突然のことで、飛び上がるほど嬉しくて、飛び上がりました!(笑)
私のような、自分のことしか考えていないような不遜な人間は(苦笑)、
60歳を迎える来年こそは、人が楽しんだり喜んだりすることを意図しないといかんよなぁ、と、ちょうど反省していたところで(苦笑)、
そうか、人が飛び上がるくらい嬉しいというのはこういうことなのかと教えて頂けました(笑)。
こういうことが、私にできるかどうかは別としてですが(苦笑)、せめて目指すまではさせて頂きたいと思います。
画伯が担当された10月の一枚が早くも待ち遠しいですが、恐れ多くて、もったいなくて、もはや使えません(笑)。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
綿谷先生、ありがとうございました~!
見習って、来年はもっともっと人様に役立って、いい年にできるように頑張る決意がやっと(苦笑)できました~。