ダラダラとやり続けていればいつか圧倒量になる(笑)
「いつやってるんですか?」
と聞かれることがあるんですけど、
ちゃんと決めたり、計画的だったり、ルーティン化や仕組化できる能力はないので、
「できる時に、適当に、ダラダラと、ずっと。」
と答えるんですが、実際そうなのでそれしか答えられません(苦笑)。
でも、圧倒量をこなしてる人って、私の知る限りだけど、昔からそういう人が多くて、
折り目切り目、とか、バランスいいとか、規則正しいとか、そういう人じゃないんだよなぁ。
私が人の圧倒的価値を探るのに、その人の人生の系譜の『「事実」と「感情」』をしつこく聞くのは、その影響があるのだと思います(苦笑)。