無駄はダメにするのか価値創造か?(苦笑)

昔、粘土で創ったヘビがあったので、ヘビ年だから人形と並べてみた(笑)。

当時は何も考えずに創っただけだけど、

一度創れば、12年に一回は登場し続ける長期思考とも言える、と後になって気づく(笑)。

 

暇だと人間がダメになる、という見解はあって、それはそうだなと思う反面、

暇じゃないと、無駄なものを創り出すことができなくて、

そもそも無駄こそはクリエイティブであり、人類の新たな価値創造の源と私は思っているので、

暇で、無駄なことをやるのが、忙しいということになると、

ダメになるのか、新たな価値を生み出す活動をしているのか、果たしてどっちなんだろうか?

と、こういう時に困惑します(笑)。

この困惑そのものが無駄だと気付いてたりもしますが(苦笑)。

 

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ページの先頭へ