ツヴォイアホ画像から垣間見えるデザインプロへの信頼
このブログのトップ画面に、いつも現れる私のアホ画像ですが、
実は、更新する度に「ツヴォイアホ画像」が変わるようになっています。
これは、このブログの制作をお願いした、(株)ウィザップの「ハカセ」こと海津さんが、継続して進めてくれています。
■(株)ウィザップのHPはコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ツヴォイ・アホ画像フィギュアの数は、気が付けば、すでに43体になっていて(笑)、
更新ボタンを押す度にアトランダムに変わるようになっているだけに、
自分でも新しいタイプを探すのに苦労します(笑)。
ここ最近の追加分を必死で更新して何とか見つけて(笑)GIF動画にしてみました。
■9月追加分4体
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
■10月追加分4体
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
暇で暇でどうしようもない時に、探してみるといいかもしれません(笑)。
まぁ、探したところで、出てくるのは私のアホ画像の連続なわけで、
大した喜びもないという、ヒマつぶし以下の機能と言えるかも知れませんが(苦笑)。
しかしながら、こういう細かなディティールの変化は、発信手が更新していくモチベーションは上がるわけで、
ハカセのこういう繊細なフォローは、情報発信の強化や促進に影響を与えてくれていて、
文字通り「情報発信アドバイザー」になっていると言えます。
パっと見ただけでは、単なるアホ画像に過ぎませんが、ピクセル単位までこだわったディティール処理や、よく見ると影をつけて立体感を出していたりと、
どんな依頼にも、細部まで徹底的に手を抜かないハカセの仕事ぶりが伺えて、こういうプロとしての矜持を感じる姿勢に私は圧倒的信頼を寄せています。
今やデザインというのは、機能的には誰にでもできるようになっていますが、
が故に、アウトプットされた現象にはプロとアマの圧倒的な差は生まれます。
私も自分で、好きでラクガキしたり、変なデザイン(笑)はしたりはしますし、
多くの人が、個人や内々の楽しみの範囲では、自分の創造性を試すのはもちろんいいと思いますが、
費用対効果を求めるような正式なアウトプットにおいては、信頼のおけるプロにお願いするのが良いでしょうね。
問題は、素人ではなかなか判断できないデザインや表現の世界で、信頼のおけるプロと、どう知り合えるか、関われるか、ということになると思うわけで、
そういう意味において、私のような「うるさ型」と言える(笑)タイプとしては、ハカセとのご縁と関わりができていることを嬉しく思っています。
実は、私のオンラインサロンに端を発した、もう一つのサイトを企画中で、
その企画段階から完成への過程も公開して、観て頂いている方の何らかのヒントになればと思っていますので、
その模様は、またFacebookライブででも配信していきたいと考えているところです。
ツヴォイ・オンラインサロン
「ツヴォイ式ビジネス実験室」
の詳細はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
というわけで、ハカセ、いつも面倒な無理難題を聞いてくれて、ありがとうございます。
これからもよろしく&新たな企画を楽しみにしています。