成果に繋がるキーワードは知ってても身についていない現実(苦笑)


外に出ると、目に留まるものがあったりします。

新しくて、見たことなくて、ちょっと珍しいと思えるモノがあると、すぐ興味を惹かれて触ってみたくなるんだけど、

ちょっとするとすぐ飽きるから、新しいものにすぐ食いつくのはちょっとなぁ、と思っているのですが、

それは、自分が落ち着きがなく、すぐ飽きるからなんだろうな、と思うのです(苦笑)。

集中力、継続力、探求心、研究心、鍛錬、細分化、解像度・・・・、

成果に繋げる為のキーワードは何となくは知っていますが、私にはほぼないと思うことがよくあります(苦笑)。

かと言って、強制管理されてまで身に着けようとするストイックさもないので、

自分のやりたいようやって何とかしようとするのだけど、そもそも自分でやってうまく行かないのだから、

何やってもうまく行かないという泥沼に入っていくわけです(苦笑)。

 

応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ページの先頭へ