オンラインサロン「ツヴォイ式ビジネス実験室」2025年11月予定
私の主催するオンラインサロン
「ツヴォイ式ビジネス実験室」
2025年11月度メンバー募集開始です。
■月額11,000円(税込)
■活動内容は大きく
Facebookグループに招待・ご参加頂いて、
①月15日程のツヴォイのライヴ配信
②月/5日のzoomミーティング(21:00~23:00)
です。
■11月のzoomミーティング日程は下記の通りです。
①11月 6日(木)21:00-23:00
②11月12日(水)21:00-23:00
③11月20日(木)21:00-23:00
④11月24日(月)21:00-23:00
⑤11月29日(土) 21:00-23:00
最近のzoomミーティングは、4人~5人ペースになっているので、より具体時でリアルな内容になっています。
声がでなくなってきているので、果たしていつまでできるのか、と内容を考えていく時期に来ていて、それもまた実験ですね。
ご興味のある方は、Facebookメッセンジャーでお問い合わせ・お申込み下さいね。
お会いして、色んな話ができるのを楽しみにしています。
他人と自分の接点の一致はそもそも可能なのか?
本来の本音は、どうでもいい他人の人生に、どれだけ本気で向き合るのか?が、
ビジネスの現場であり、そういう想いが伝わるかどうかで、誰もが必死になって、
理解などできない他人の事を、必死で理解しようと頑張っても、
価値観が多様化している昨今では、一人一人の価値観も感情も違うのはいいとしても、
感情の赴くまま、言いたいこと言っても、まかり通ってしまう風潮もあって、
提供側は、多かれ少なかれ、一人一人へのカスタムを、できる限りでやろうとするが、
それは、そもそもが不可能なことであるが故に、どんなに相手のことを考えて、努力して、頑張ったとしても、
それは相手の状態や、その時の状況によって、相手がどう受け止めるかに委ねられるという残酷な現実は変わらないわけで、
故に頑張ったところで、当然ながら外すことはあって、
そうなると、相手も自分も、誰もが、疲れ果て、傷つくわけで、
だから、自分はじっとして何もせずに寝てて、
AIロボットが、相手用の都合良いマスクの入れ替えで全部やってくれるようになりゃいいじゃんね、
人となんか関わらなくていいじゃんね、
全部、AIとAIがやり取りして、社会が回ってくれれば、もう何も面倒なことしなくていいから、それでいいじゃんね、と、
私は結構本気で思うのだけど(笑)、
そうなったら、それはそれで嫌だ、という人の方が多くて(笑)、
ってことは自分の都合や、都度の感情や価値観に合わせて、周りの人間が動いてくれれば、それでいいし、
自分の感情の捌け口で、他人の命を使えればいい、ってことなんすかね?
となると、
「はい、そうです。」と自覚もしたくない、となるから(笑)、
だから、やっぱり人間は面倒くさいと思うわけです(苦笑)。
人の美しさ、って何なのかが問われますね。
どこでもいいし、誰でもいいから、早くAIロボット造ってよ。
俺、ずっと何もしなくていいし、ずっと寝てるから(笑)。
ハロウィンの日に思う、自分基準の普通と異常の架け橋(苦笑)
そうか、もう10月も終わりなんですね。
ハロウィンの仮装も、あかまり聞かなくなりましたかね。
SNSでも、私の知る限り、見なくなりました。
ハロウィンが仮装やコスプレだとすると、
私の場合は、いかにも、ダンディで、仕事のできそうで、落ち着いた、上品な大人の男性の、スーツスタイルが、
いつもと違う変装であり、コスプレになります(笑)。
そういう人になれるように努力しないとな、と思っています(苦笑)。
独自性を標榜すると、普通と異常の境目が分からなくなりますね(苦笑)。
というか、せっかくサンプルで作った動画が、今日しか出せないのでアップしたというのが本音です(苦笑)。